9ヶ月ぶりに胸痛が再発しました。
さらに、先日激しく咳き込んでしまい、またまたのギックリ腰です(;^ω^)💦
ぎっくり腰→ 腰椎椎間板症→ 胸痛→ ぎっくり腰と4コンボ継続中です。
名古屋から尼崎に越してきて、早2ヶ月あまりでこのザマです。
ちと多すぎない?
仏教用語で「色心不二」という言葉があります。
意味は、「肉体と心は別々のものではなく、おたがいに影響しあっている」という風に解釈しています。
現在、もっぱら体調が悪いため、ネガティブな思考に脳が支配されることが増えてきています。
そのため、次は退職という5コンボ目の影がチラホラと脳裏をよぎっています。
この記事もネガネガキャンペーンで暗い記事になりそうですが、自分を偽らない現状を記録しておきます。
9ヶ月ぶりの胸痛再発!仮面うつ病の再発か!?
深夜の就寝中に突然襲われる、激しい胸痛(>_<)
その症状自体は、数十秒から1~2分ほどでおさまるのですが、胸痛の最中は、
息苦しい!このまま心臓がとまってしまうんだろうか...
という恐怖に支配されてしまいます。
▶うつ病の再発か!?
そしてこの症状、昨年、仮面うつ(精神性疼痛障害)と診断されたときの症状に極似しています(;^ω^)💦
うつ病は再発率が高い病気であり、ついに再発したか!?
再発自体は悲しいですが、再発率の高い病気ですし、仕方がないかなとおもう反面、マインドフルネスや認知行動療法の実践を通して、ウツになるような原因の発見と対処を意識してたはずなのに、再発してしまった。
いや、再発させてしまった
ということを悲しく感じていました。
▶心理検査をやってみたら、BDI、SASS共に悪化してたよ
今の状況が本当にウツの再発なのかどうか?
心理検査BDIーⅡ、SASSをもとに検証してみました。
BDI-Ⅱは、ベック抑うつ尺度を示しており、数値が低いほど正常です。
SASSは、社会適応能力評価尺度を示しており、数値が高いほど適応能力が高いとされています。
むーん、2つとも悪化しとるな。
BDIの指標によると、16点というのは「軽度の気分の動揺」ということでギリギリウツではなさそう。
BDIⅡ、SASSについての詳しいチェック項目についてご興味のある方は、下記リンクをご覧くださいね。
【BDIⅡ】自分、ウツかも?復職の目安は?と思ったら、こちらでセルフチェックを【SASS】 - まさか、自分がウツになるなんて!
不安が胸痛を起こすこともあるらしい
心理検査でウツではなさそうなことが確認できましたが、所詮、素人判断。
プロ(医師)の診断ではありません。
また、自分はウツじゃないからーと油断していて、酷いウツになってしまっても困ります。
というわけで、心療内科いってまいりました。
医師に対して、
- 7月に名古屋から尼崎に越してきており、環境変化のストレス因子がある。
- ぎっくり腰、腰椎椎間板症で長期休暇を取得しており、申し訳ない気持ち、取り戻したい気持ちがある。
- 仕事で自分と理想と現実のギャップがある。
- 同僚等の人間関係は良いため、1日も早く元気になりたいという焦りがある。
- 激しい胸痛がおきたあと、苦しい動悸が終日続いている。
等々をお伝えして、だされた診断結果は?
ウツではないでしょうね。
今、不整脈を予防する薬(ヘルベッサーRカプセル)と、激しい胸痛時の頓服(ニトロペン舌下錠)を服用しています。
この2つで様子をみてもよさそうだけど、不安や焦り、ストレスが動悸をひきおこすことがあるので、動悸時の頓服(抗不安薬)を処方しておきましょうか?
不整脈に悪影響がでないんでしたら、お願いします!
ということで、アルプラゾラム錠0.4mg(アメル)が処方されました。
▶頓服薬としての抗不安薬「アルプラゾラム錠0.4mg」は胸痛に効果あったのか?
この抗不安薬、動悸がおさまればよかったのですが...
今のところ、この頓服の効果は実感できていません (;^ω^)💦
ただ、無性に眠くなります!
どのくらい寝てたかというと、16時間くらい(-_-)Zzzzz
14時頃から、翌朝7時30分まで、ほぼ眠り続けました。
上記写真は活動量計での計測結果なんですが、昼寝部分(14時~18時)が計測されていないのが残念です(;^ω^)💦
ただ、残念ながら、肝心の動悸は飲む前、寝て起きた後で違いはほとんど体感できていません。
次回通院した際に、この旨を伝えてもう一段強い薬がよさげなのか?とも思いますが、このお薬は、”脳の活動を鈍くして不安を感じさせなくする”ような感じなので、効きすぎると仕事の方に影響がでそうで難しいところです。
無理をしないってどういうこと?
周りの方々は、みな優しく親切な方ばかりです。
その方々が口々におっしゃるのが、
「無理しないでね」
という言葉。
非常にありがたいです。
僕が焦らないように、無理しないように、心配性にならないように配慮していただいたお言葉です。
ただ、この「無理をしない」って、具体的にどうしたらいいんでしょ?
無理をしないを意識すればするほど、自分の自然体から遠ざかる感じがして、それこそギクシャクとした「無理をしている」感じになってしまいます。
無理をしてでも頑張れといわれたら、それがストレスとなり、
無理をしないでと言われても、それがかえって無理につながってしまう...。
ややこしい人間です(;^ω^)💦
苦しい時の神頼み!厄払いにいこうかしら
いくら転勤、引越し、仕事の変化があったとはいえ、流石に4コンボはおかしくないですか?
まるで目にみえない何かによって、悪い影響を受けているような感じです。
↑はい、環境のせいにしていますね(;^ω^)💦
思いおこしてみると、名古屋から越してくるまえに占いでみてもらうと、
「年回り的にこの方角へいくのはよくないよ」
と言われてたんですよ。
まさかこうなることを暗示されていた?
あとの祭りかもしれませんが、苦しいときの神頼み!
厄払い等で少しでも改善しないかなーとおもっている次第です。
胸と腰の具合がいいときに、門戸厄神(もんどやくじん)にいこうかと思っていますが、尼崎近辺でおススメの神社、厄払いできるところがあれば教えてくださいませー。
おわり
今日もありがとうございましたm(_"_)m
それでは、また。
でつノ