まさか、自分がウツになるなんて!

43歳男性、会社員(SE)が、仮面うつと診断されるまでの経緯、治療方法、健康回復にむけてやっていることなどを紹介いたします。 自分はウツとは関係ないと思っている方に、是非読んでいただきたいです。

【ブログ運営8ヶ月経過(2018/07/13~ 08/12)報告】 運営結果(5万PV+収益2万)と、感じていることアレコレ

今月もブログ運営報告の日がやってまいりました。

ブログをはじめて、8ヶ月順調に成長していますが、何か得体のしらない恐ろしさのようなものも感じています。

 

 

ブログ運営報告】アクセス数と収益について

 ここでは、直近1ヶ月の運営結果として、アクセス数、収益等の数値面についてみていきます。

▼アクセス数は5万アクセス達成♬

はてなブログのアクセス数結果は、次のようになっています。

f:id:kamenutsu:20180812220906j:plain

 

直近1ヶ月のアクセス数がこの結果からはわかりません。

先月のアクセス結果(下記図)と比較するかたちで、アクセス数を整理してみます。

f:id:kamenutsu:20180812221501j:plain

(引用元)先月の運営報告記事

 

ちょちょいのちょ~いと。

f:id:kamenutsu:20180812222327j:plain

f:id:kamenutsu:20180812222659j:plain

 

今月は9記事しか書いていなかったにも関わらず、アクセス数は落ちるどころか1.5倍成長しています。

えーと、嬉しいんだけど、自分の知らないところで暴走しているような感じもして、何か恐ろしさを感じてしまいます...

素直によろこべない自分、ややこしい性格だなぁ(;^ω^)💦

 

▼収益は諭吉さん×2.3枚

つづいて収益です。

グーグルアドセンス、楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイトを使用しており、それぞれの収益は下記となります。

f:id:kamenutsu:20180812225422j:plain

楽天とAmazonそれぞれの、記事リンク商品にご興味をもっていただいてありがとうございますm(_"_)m そして、商品のご購入もしていただき、誠にありがとうございます。

この場をお借りして、お礼申し上げますm(_"_)m

 

アクセス数のアップに比例するかのように、アドセンス収益も爆上げしています( ゚Д゚)

この収益をブログ取材資金に充てれることを嬉しく思うと同時に、もっとよりよい記事をお届けできるよう表現力、文章力を磨いていきたいと思います。

 

感じていること、頭の整理アレコレ

次に、感じていることについて書いてみます。

▼ブログは連続投稿しなくても、アクセス数や収益がおちることはないんだ!

ズバリ、そのまんまです。

このブログは、連続投稿200日で途絶えています。

それ以降は、不定期更新となっていますが、アクセス数や収益は落ちることなく、むしろ増えています!

不思議ですが、これが現実です。

 

▼連続投稿中に感じていた苦しみは?

このブログは、うつ病について発信すると同時に、自分の表現力・文章能力を向上させるという副次的効果も目論んでいた。そこで、筋トレとおなじように、記事を書くことを続けないと身につかないだろうという思いから、「最低1,000文字以上の記事を1日1本投稿する」という目標をたてて、7ヶ月弱継続していました。

書きたいネタ、ストックはあり、自分の好きなことを書いていたので、ブログ=趣味として楽しく続けていました。いや、今も続けています。

 

ただ、連続投稿日数が伸びれば伸びるほど、この記録を途絶えさせたくないというおもいが強くなっていたのも事実です。それゆえ、書きたいことはあるのに、筆(キーボード)がすすまないという日は苦しかったのを覚えています(;^ω^)💦

ブログ連続投稿が途絶えそうになって、考えたこと。「とらわれ」との上手な付き合い方 - まさか、自分がウツになるなんて!

 

▼連続投稿が途切れたことで生じた弊害とは?

記録を途絶えさせたくないという思いが重石となって、自分で自分を苦しめていたことを述べました。では、連続投稿が途絶えることで、その重石が取り除かれたのか?とおもいきや、そんなことはありませんでした。

また、新たな重石がのっかかってきたのです(;^ω^)💦

それは、

記事を量産していない分、書く記事はよりよい記事にしたい!

多くの方によまれる記事にしたい!

という重石です。

書きたいネタはあっても、「もっと、しっかりと調べてから書こう」、「これを投稿しても、くだらないんじゃないか?」というブレーキが働いてしまい、ますます筆がすすまない日がありました(;^ω^)💦

僕の悪いクセ、取り越し苦労、べき思考全開です!

 

連続投稿がとだえても苦しみつづける、自分、ややこしいヤツやなー!

 

▼ アリとライオンのたとえ。僕はアリタイプだろうなぁ

以前、何かの本で、働き方のタイプとして、アリとライオンが紹介されていたように記憶しています。

自分のイメージで、アリとライオンのタイプを整理してみます。

①アリ

→ 勤勉で努力家、毎日、コツコツと働く。

 休みたいと思っていても、休むことに罪悪感を感じる。

 日本人に多いタイプ。

 

②ライオン

→ いざというときのために力を温存しているため、普段はなまけもの。

  目の前に仕事があっても、知らんぷりしてどこふく風。

  ただし、本気をだしたときは、高いパフォーマンスを発揮して、貢献する。

 

ライオンタイプで、思いつく有名人は、世界的な指揮者として活躍された、レナード・バーンスタイン。バーンスタインは、毎年3ヶ月はかならず休暇をとり、休暇中は指揮の仕事はせず充電期間に充てる。そして、休暇からもどってきたら、高いパフォーマンスで音楽に取り組み、かの有名な「ウェストサイド物語」を生み出したといわれています。

ボクの音楽武者修行 (新潮文庫)

ボクの音楽武者修行 (新潮文庫)

 

 

このアリとライオンの比喩は、ブロガーにもあてはまると思います。

毎日コツコツと記事を量産していく、アリさんタイプ。

投稿は不定期だけど、良い記事を投稿していくライオンさんタイプ。

 

僕は、ない物ねだりでライオンタイプに憧れます!

が、実際は「不真面目なアリさんタイプ」だろうなと思っています。

 

アリさん、ライオンさん、どちらが良くてどちらかが劣っているというものではありません。自分がどちらのタイプなのか?を知って、タイプに応じたブログスタイルを確立するのが大切なんだろうなと思います。

 

▼このブログは、特化+トレンド+グルメすべてを含んだ雑記ブログ

このブログは、うつ病関連(特化系)、新商品レビュー(トレンド系)、グルメ系(日記?)となんでもありの、ごちゃまぜ雑記ブログです。

 

今、検索流入がアクセス元の90%を占めています。

f:id:kamenutsu:20180813115100j:plain

 

 

最近、読まれているページは、こんな感じ。

f:id:kamenutsu:20180813004040j:plain

今月初旬に行われた、グーグル検索のアルゴリズムの変更。

この変更でいい影響、悪い影響を受けた方がいらっしゃると思います。

僕の方も、少ないながら影響を受けました(;^ω^)💦 

安定して検索で読まれていた次の記事は、検索順位が落ちたのか割合がガクンと落ち込んでいます。

うつ病の症状がひどい時に、言われて嬉しかった言葉、言われて傷ついた言葉 - まさか、自分がウツになるなんて!

 

そのかわり、今まであまり読まれていなかった記事が読まれるようになっており、うつ病関連のみに特化せず、なんでもありブログにしたのが、結果的にポートフォリオ的な役割を果たしてくれたと感じています。

そのため、これからもこのスタイルで続けていこうと思います。 

 

▼ブロガーは体力が資本!継続と質の向上のためにも猫背、腰痛対策が必要

ブロガーも他の職業と同じく、身体が資本!

今月、記事数が少なかったのは、

①転勤ストレス

②ギックリ腰

③ギックリ腰の再発からの、腰椎椎間板症

とブログどころではない状況下でした(;^ω^)💦

 

環境変化は如何ともしがたいにしろ、自分でできる予防&対策はとって、元気にブログをつづけることが大切です。

職種がデスクワーク、趣味がブログ、将棋と、前かがみになる要素が多く、

①首猫背

②背中、腰のハリがパンパンです。

 

ギックリ腰は起きるべくして、起きたかなとも思っており、この経験を踏まえて、予防、対策を模索中です。

体調回復した暁には、腰痛、ギックリ腰対策として、記事にできればと目論んでいます。

 

最後に

プロブロガーでない自分、投稿頻度や記事の質を意識しつつも、それに縛られすぎないように気をつけつつ、趣味ブロガーとして、楽しくブログを続けていきますよー(*^_^*) 

今、交流させていただいている皆さま、ありがとうございます(*^_^*)

これからも、よろしくお願いいたしますm(_"_)m

 

おわり

 

今日も、ありがとうございましたm(_"_)m 

それでは、また来月、お会いしましょう。

でつノ

 

【関連記事】

過去のブログ運営報告は↓こちら↓

www.kamen-utsu.com