まさか、自分がウツになるなんて!

43歳男性、会社員(SE)が、仮面うつと診断されるまでの経緯、治療方法、健康回復にむけてやっていることなどを紹介いたします。 自分はウツとは関係ないと思っている方に、是非読んでいただきたいです。

スガキヤ3種(Sugakiya、寿がきや、インスタント)食べ比べ。リニューアルした高級スガキヤの味は?そして、僕のおすすめは!

いまや和食といってもいいラーメン。

そして、東海地方のソウルフードとして東海地方の人々の血肉となっているラーメン。

それが、スガキコシステム株式会社が展開している、スガキヤラーメンです。

www.sugakico.co.jp

 

そして、このスガキヤは、普通・高級・インスタントの3種類が展開されています。

僕自身、名古屋に越してきて1年3ヶ月、普通のスガキヤしか食べたことがなかったため、普通のスガキヤ、高級スガキヤ、インスタントスガキヤの3種を食べ比べしてきました。

その食レポと、僕のおススメを紹介いたします。

 

 

普通のスガキヤ(Sugakiya)

まずは、普通のスガキヤから。

訪れたのは、愛知県図書館の5FにあるSugakiyaさん。

f:id:kamenutsu:20180227200213j:plain

 

メニューは色々ありますが、ここはやはり定番のラーメンでしょう。

f:id:kamenutsu:20180227200904j:plain

(画像の引用元)ラーメン | 麺類 | スガキコシステムズ株式会社

 

みてください、この安さ!

今の時代、320円(税込み)でラーメンが食べれますよ。

奥さん、家計が苦しいときはスガキヤにしときましょ。

(僕はスガキヤの回し者ではありません!)

 

注文して待つこと数分、きました!

f:id:kamenutsu:20180227201152j:plain

トッピングは、チャーシュー(インスタント麺に入っているような小さいもの)、メンマ、ネギです。

そして、気になるお味は、和風とんこつ味です。

酢がはいっているような独特の味となっています。

 

はじめて、スガキヤのラーメンを食べたときは、

「え!?まずいんだけど...」(失礼)と感じたのですが、これが忘れられない味でいつの間にか、これが美味しいと感じるようになっているのが不思議です。

名古屋の不思議の1つですね。
 

▼スガキヤといえば、ラーメンフォーク

 それと忘れてはいけないのが、ラーメンフォークです。

f:id:kamenutsu:20180227201823j:plain

 あまり見たことがない形状だと思います。

僕もスガキヤでしかみたことがありません。

 

f:id:kamenutsu:20180227202113j:plain

肝心の使い方ですが、フォーク部分に麺をからませて、スプーンにスープをすくった状態で口にいれることで麺とスープを同時に味わうことができる優れものなのです。

生粋の名古屋の方、使い方、あってるよね?

 

そして、スガキヤがワールドワイドなことを示す事例を1つ。

このラーメンフォークは、ニューヨーク近代美術館(通称:MoMA)のミュージアムショップで販売されているらしいです。

www.momastore.jp

 

どうですか?皆さんも、ラーメンフォークをつかってみたいですか?

とはいっても、ご自宅の近所にスガキヤがない、ニューヨークまで買いにいけないという方も、ご安心を!

通販で購入することができます。

MoMA スガキヤラーメンフォーク

MoMA スガキヤラーメンフォーク

 

 

 はなしが脱線して、ラーメンフォークの宣伝みたいになってしまいましたが、お味は安定の和風とんこつ。濃厚なとんこつがお好きな方には物足りないかもしれませんが、和風となっていることで、美味しくゴクゴクと飲んで完食。

f:id:kamenutsu:20180227203523j:plain

 

▼ソフトクリームもおいしい

スガキヤは、元々、【甘味の店】として創業しています。

そのため、デザートも侮れません。

f:id:kamenutsu:20180227203745j:plain

ラーメンの和風とんこつは、少し薄めのとんこつでしたが、ソフトクリームはクリームたっぷり、濃いめとなっており、美味しく頂きました。

そしてこちらもリーズナブルで、150円です。

 

とある日の昼食は、ラーメン+ソフトクリームで、470円でごちそうさまでした。デザートつけて、ワンコイン以下でおさまるのはお得でしょう。

 

高級スガキヤ(寿がきや)

日をあらためて、高級スガキヤへ行ってきました。

訪れたお店は、名古屋駅(新幹線改札口)から地下街へ降りてすぐのところにある、名古屋エスカ店。

f:id:kamenutsu:20180227204831j:plain

 

こちらでも、注文するのは普通のラーメン。

f:id:kamenutsu:20180227205235j:plain

(画像の引用元)寿がきや | メニュー情報 | スガキコシステムズ株式会社

 

少し前までラーメン1杯420円だったはずですが、いつの間にかリニューアルして、590円に値上がりしています。

普通のスガキヤのラーメンより、1.8倍の値段設定です。

 

豚骨スープが美味しく、濃厚になったと書かれてあります。

どんな感動を味わわせてくれるのでしょう、楽しみです。

f:id:kamenutsu:20180227205632j:plain

お!レンゲは、ラーメンフォークじゃないんですね。普通のレンゲです。

スガキヤのオリジナリティがなくなってる感じで少し残念です。

トッピングは、チャーシュー、ネギ、メンマと普通のスガキヤと同じですが、チャーシューのレベルが全然違います。

値段が1.8倍なだけあって、こちらの方が美味しそうです。

 

f:id:kamenutsu:20180227205850j:plain

麺は普通のスガキヤと同じですね、すこしモッチリとした食感で美味しいです。

見た目から全然違うチャーシューは、箸でつまむとすぐにちぎれるくらい柔らかく、すこしとろみのあるチャーシューでこちらも美味しい。

 

そして、メニューで大きく謳っていたスープは、普通のスープと全然違います。

濃厚になっています、和風とんこつの和風を全然感じません。

普通のとんこつラーメンとして食べると、590円でこのクオリティはお買い得でしょう。

 

ただ、なんてゆうのかな、決してまずいわけではないのですが、スガキヤさんの和風とんこつ、ラーメンフォークといったオリジナリティが損なわれている感じがして、もの足りなさを感じてしまいました。

 

とはいいいつつ、こちらもスープまで飲み干して完食。

f:id:kamenutsu:20180227205729j:plain

ごちそうさまでした。

 

インスタントラーメン(Sugakiya)

 最後は家庭でスガキヤを味わえる、インスタントラーメンです。

f:id:kamenutsu:20180227211100j:plain
f:id:kamenutsu:20180227211105j:plain

コンビニで、227円(税込み)で購入しました。

内容は、カヤク(チャーシュー、メンマ)、粉末スープ(ねぎ入りかくし味)、液体スープです。

f:id:kamenutsu:20180227211507j:plain
f:id:kamenutsu:20180227211306j:plain



お湯をそそいで5分まったあと、粉末スープと液体スープをいれてかきまぜます。

f:id:kamenutsu:20180227211618j:plain

うん、これも美味しい。

自分でつくった(お湯をいれただけ)からなのか、麺は店舗で食べるよりもおいしく感じます。

スープは、和風とんこつの感じはせず、ただ薄いとんこつという感じで、普通のスガキヤと高級スガキヤの中間といった感じがします。


こちらも美味しく完食。

f:id:kamenutsu:20180227211902j:plain

ごちそうさまでした。

 

僕のおススメは?

スガキヤを3種食べ比べしてきました。

伝統の和風とんこつに魅力を感じている僕的には、普通のスガキヤが一番おススメです。

 

ただ、高級スガキヤ、インスタント麺のほうにも、それぞれ強みがありますので、て、麺、スープ、トッピングのどれを重要視するかによって、好みの分かれるところだと思います。

▼伝統の和風とんこつを味わいたい

普通のスガキヤへどうぞ!

▼濃厚なとんこつラーメンを食べたい

高級スガキヤへどうぞ!

▼もっちり麺を楽しみたい

インスタント麺をどうぞ!

 

以上、食レポと勝手なおすすめ紹介でした。

 

今日もありがとうございました。

それでは、また。

でつノ