まさか、自分がウツになるなんて!

43歳男性、会社員(SE)が、仮面うつと診断されるまでの経緯、治療方法、健康回復にむけてやっていることなどを紹介いたします。 自分はウツとは関係ないと思っている方に、是非読んでいただきたいです。

人間は、金魚のフン? 集中力がつづかないことで、自分を責める必要はない!

こんにちは、仮面うつです。

 

皆さん、集中力に自信はありますか?

自信のある方は、どれくらい集中力が続きますか?

反対に、「私は集中力が続かないわ」という方、あなたはどのくらいで

集中力が切れてしまいますか?

 

今日は、集中力についてのお話です。

 

 

人間の集中力は8秒

人間の集中力は、8秒らしいですよ( ゚Д゚) 

8秒ですよ、8秒!

 

次の画像をごらんください。

f:id:kamenutsu:20180422214706j:plain

ご覧頂いた画像は、米マイクロソフト・カナダの研究結果です。

真ん中の紫で示されている数値、【8】が人間の集中力とされています。

 

▶金魚の集中力は9秒

そして、注目すべきは、右側の9秒です。

こちら、金魚の集中力です。

 

そもそも、人間および金魚の集中力をどうやって測ったのか不明ですが、

集中力に関していえば、人間は金魚以下ということなんですね。

 

いやいや、そんなはずはない!

「人間の方が、動物よりも優れている」と思っている方はいらっしゃいますか?

 

その方は、次の動画をご覧になってください。

www.youtube.com

これは、アイ・プロジェクトによって、一時記憶に関して、チンパンジーが人間をはるかにしのぐことが明らかになった研究です。

 

1~9までの配置を1秒にみたない時間で記憶して、1から9まで順番に画面をタッチしていっているというものです。 

 

自分を責める必要はない

この集中力の研究結果、一時記憶の研究を通して、方面によっては人間よりも優れている生きものがいるということがわかりました。

 

この結果を知ってどうですか?

落ち込んだり、落胆したりしますか?

 

▶集中力がつづかないことにイライラすることがナンセンス

僕は、この結果を肯定的に捉えたらいいと思っています。

もし、集中力がつづかなくて、焦ったり、イライラすることってありませんか?

僕は頻繁にあります!

 

そんなときに、

「あー、そういえば、人間の集中力は8秒だっていってたな」

だったら、集中力が続かないことが当たり前と思ったら、イライラすることがバカバカしくなりませんか?

 

▶自分を受け入れましょう

集中力が続かないことでイライラすることが、バカバカしくなったら〆たものだとおもうんです。

 

この事実を受け入れましょう。

 

そして、8秒しか続かない集中力を大事にして、大事なところに8秒だけ集中するようにしたらいいんじゃないですかね。

8秒集中→ 休憩→ 8秒集中のように(*^_^*)

 

とはいっても集中力の低下を防ぎましょう

みていただいた研究結果は、2013年のものですが、2000年と比較して、

集中力が4秒低下(約33%低下)しています。

 

2000年以前の研究結果はわかりませんが、このペースでいくと、2026年には、人間の集中力は5秒ほどになってしまうのでしょうか...

恐ろしいですね。

 

▶金魚のフンになった理由

 この人間の集中力が低下している理由は判明しています。

「情報の豊かさは注意の貧困をつくる」。ノーベル経済学賞を受賞した知の巨人、ハーバート・サイモンが1970年代に看破したように、身の回りに溢れかえる情報が人間を振り回し、集中力を奪っているのだ。

現代人の集中力持続は金魚以下!IT進化で激減 | 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ | ダイヤモンド・オンライン

 

今、インターネット、スマホが普及して便利になりすぎた副作用として、集中力の低下を招いてしまっているようだ。

 

かくいう、自分も「スマホ依存症じゃないか?」と思えるくらい、暇さえあればスマホを触っていた時期もありました(;^ω^)

 

インターネットの大海、スマホ依存から距離をおくことが集中力の回復、低下の防止につながるのかどうかはわかりません。

それでも、いま以上の集中力の低下を防ぐためにも、必要なことではないのかなと感じています。

 

この記事をかくキッカケ

この記事を書くキッカケがありました。

それは、この記事を書く前に、ブログの筆が全然すすまなかったのです。

ブログネタ、書きたいことはあるんだけど、筆がすすまないという状態に陥っていたんです。

 

その筆がすすまなかったときはイライラしてしまい、

「なぜだ、なぜだ」

「理由をネットで検索する」

「明確な答えがわからなくてイライラが増幅する」

と悪循環になっていました。

 

約1ヶ月前のリワーク中も似たようなことがあったので、潔く諦めることにしました。

①ブログを書くことを諦める(連続記録が途絶えてもいいや)

②入浴して血行促進

③マインドフルネスで「今」を大事にする

の3つを行ったら、 不思議と頭が冴えてきたんです。

 

そこで、

①人間の集中力は8秒といってたな

②情報の豊かさは注意の貧困をつなぐという言葉があったな

③ブログネタという波に、翻弄されていたのかな

という3点が頭をよぎり、そのことをテーマに記事にすることにした次第です。

 

まとめ

今日は集中力に関することを書いてきました。

 

僕のブログの筆がすすまなかった理由は、今日の集中力の低下とは別に、ブログの継続日数が途絶えることを恐れる気持ちもあったのかな?とも思っています。

 

次回は、2つ目の理由について書いてみようかなと思います。

 

おわり

 

今日もありがとうございました。

それでは、また。

でつノ